化学工学会 超臨界流体部会 第12回サマースクール 「バイオマス有効利用のための超臨界流体技術」 |
|
---|---|
日 時 | 平成25年8月1日(木)13:00~8月2日(金)12:15 |
会 場 | クロス・ウェーブ船橋 (http://x-wave.orix.co.jp/funabashi/) 千葉県船橋市本町2-9-3, TEL 047-436-0111, FAX 047-436-0112 |
- プログラム - | |
<8月1日(木)> | |
13:00-13:25 | 受付 |
13:25-13:30 | 開会挨拶 |
13:30-14:15 | 「温度制御とバイオマス変換」 渡邉 賢 (東北大学) |
14:15-15:00 | 「亜臨界・超臨界水を用いるペーパースラッジ及び大型藻類の利活用技術」 岡島いづみ (静岡大学) |
休 憩(10分) | |
15:10-15:55 | 「広域・産学官民・農商工観連携による下水処理場バイオマスパーク事業とパラダイムシフト の誘発」 大門裕之 (豊橋技術科学大学) |
15:55-16:40 | 「バイオマス利活用システムの構築と要素技術開発」 柚山義人(農業・食品産業技術総合研究機構) |
16:50-17:00 | 諸連絡 |
18:30-20:30 | 懇親会 |
20:30- | 次会(ホテル内の無料談話室確保(酒類持込可)) |
<8月2日(金)> | |
7:00-8:30 | 朝食 |
9:00-9:45 | 「高温高圧水を利用したキチン系バイオマスからの機能性食品素材の開発」 長田光正 (一関高専) |
9:45-10:30 | 「重質油の改質反応に及ぼす超臨界水の効果」 森本正人 (産業技術総合研究所) |
休 憩(10分) | |
10:40-11:25 | 「高温高圧水中での可溶化・水素化・ガス化のバイオマス改質反応への応用」 佐藤剛史 (宇都宮大学) |
11:25-12:05 | 「亜臨界・超臨界流体ならびにマイクロ波を利用した藻類からの有価物の抽出」 後藤元信 (名古屋大学) |
12:05-12:15 | 諸連絡、閉会挨拶 |
〇参加費(宿泊費、懇親会費を含まない): | |
部会員、協賛会員 | 両日10,000円、1日のみ5,000円 |
非部会員 | 両日13,000円、1日のみ6,500円 |
学生 | 両日 5,000円、1日のみ2,500円 |
宿泊費(一律:相部屋) | 5,000円 |
懇親会 | 一般(部会員、非部会員) 5,000円 学生 2,500円 |
〇申込方法 | 参加申込書に必要事項をご記入の上、メール i-sato※tagen.tohoku.ac.jp またはFAX:022-217-6321 にてお申込ください。(※は@に変換して下さい) |
〇申込締切 | 7月24日(水) 東北大学 原子分子材料科学高等研究機構 阿尻研究室内 超臨界流体部会 事務局 佐藤郁子 TEL&FAX: 022-217-6321 e-mail: i-sato※tagen.tohoku.ac.jp (※は@に変換して下さい) |
〇会場案内 | クロス・ウェーブ船橋 (http://x-wave.orix.co.jp/funabashi/) 千葉県船橋市本町2-9-3, TEL 047-436-0111, FAX 047-436-0112 |
大きな地図で見る |
|
JR総武線「船橋」駅から徒歩約9分 東武野田線「船橋」駅から徒歩約9分 京成本線「京成船橋」駅から徒歩約7分 |